煎り立ての珈琲豆をお届けします。年頭お喜びのこのごろにゆーあの珈琲はいかがですか?


こんにちは。

2024年12月

歳晩の候となりました。
「珈琲のある生活。」をお過ごしですか?
“とにもかくにも、地球の裏側に気をつけて行ってらっしゃい”。
WebShopで珈琲豆の注文があったのは、先月中旬のこと。
ご注文の主は横浜在住なのに、送り先は北海道の阿寒湖にあるカフェでした。
焙煎したての珈琲豆を梱包して発送の準備は完了。
発送前に不備が見つかり電話で連絡したところ、元気な声の応答あり。
手短かに要件を伝えたところで、”実は私、ペルーへ行くんですよ(笑)”。
聞かされた僕はただただ、ええええええー!?って驚くばかり。
そして返した言葉が、“地球の裏側に気をつけて、行ってらっしゃい”です。
翌日届いたメールで事の次第がようやく判明しました。
彼女の注文した珈琲豆は、ペルー G1 サン・イグナシオ。
G1はグレードで、イグナシオは産地です。
「イグナシオ」「コーヒー」をキーワードに検索するとゆーあがヒット。
彼女はJICA海外協力隊としてペルーのイグナシオへ出立する前に、
阿寒湖にある大好きなご夫婦が営むカフェへと立ち寄って、
赴任先の珈琲を喫茶の時間で楽しむために、珈琲豆を注文したのでした。
海外協力隊としての活動は、林業・森林保全。
お会いしたことがありませんが、林学のスペシャリストとして、 フル回転で活躍する様が目に浮かびます。
なんとも、彼女の人生謳歌に魅了され、清々しい気持ちになりました。
メールの文末には、「任期を終えて帰国したら、そちらにも遊びに行きます! 」。
お会いできる2年後が、楽しみで仕方ありません。
ペルーの生豆が欠品間近となりました。
ペルー G1 サン・イグナシオ1袋を再注文したばかりです。

<<2024年11月  Monthly Message  2025年1月>>

こんにちは。

2020年12月店長

2025年1月-
新春の候となりました。
「珈琲のある生活。」を
お過ごしですか?

新春の候のご挨拶>>


お支払い方法

1.銀行振込
 ●三菱東京UFJ
 ●PayPay銀行
 ●ゆうちょ銀行のいずれか

2.郵便振替
3.代金引換

4.クレジットカード

よりお支払いお願いします。


※送料は全国一律550円。ただし、
送料無料

です。

※離島(沖縄本島含む)への発送は、別途発送料などの手数料を追加する場合があります。


2501-02カレンダー

ゆーあロゴ

Add.岐阜市柳津町丸野2-97
Tel.058-260-3455
Open.9:30-18:30
Close.水曜日

OnlineShop(24時間受付)




サイドゆーあロゴ

ページトップへ